秩父札所 第一番の四萬部寺では、札所巡礼に必要な巡礼用品を取り揃えています。
近頃の徒歩巡礼では、白衣・輪袈裟・納経帳、納札、お経本のみの簡略的なものが主流となっています。
納経帳(ご朱印帳)
写経を納めた証、または参拝した証としてご朱印を頂く帳面です。
様々な柄や用紙があります。
お気軽にお電話でお問い合わせください。
1,500円~
お経本
お経、それぞれの寺院の御詠歌、御真言が記載されていて、読んでお勤め致します。
500円
金剛杖(こんごうづえ)
お塔婆の形をしていて、道中に亡くなった際には塔婆にした。
巡礼に対する覚悟の現れの一つ。道中の山道などではとても便利。
札所一番の焼き印を押しています。
2,200円
菅笠
巡礼中はもちろん、外仕事でも強い日差しを遮り、雨をしのいでくれる頼もしいやつ。
チクチクする時は頭にタオルなど巻くと快適。
手作りの貴重品です。
4,500円
鈴
鈴の音は悪魔を退け、観音さまを呼び寄せご加護を授けられるとされています。
道中の動物除けにも。
4,500円
厄除け七色念珠
七つの色の石を組み込んだお念珠。
七色は古来より災厄を退けるお守りとされています。
3,000円
御姿帳
秩父札所34寺のお姿(ご本尊さまの写し)を収めることができます。
1,200円
福財布
お賽銭を入れる袋。お賽銭だけでなく携帯やパスポートなどを入れる人も。
おたすけ観音さまのご加護がありますように。
600円
笈摺
清浄の白衣で巡礼の正装の一つ。
御宝印を頂き、死後の世界へ着ていくと極楽浄土へ行けるとされています。
袖ありタイプもあります。
お気軽にお電話でお問い合わせください。
2,500円~
掛け軸(線描観音)
各札所の観音さまとのご縁であるご朱印を一つの軸にまとめるもの
表装までする必要がありますが、一生に一つ。家宝として代々加護を授けます。
表装は当寺で承ります。お声掛けください。
(住職が願主や願いを箱書き致します)
13,000円(※表装代別)
※他にも横軸など、種類が豊富にあります。詳しくはお電話でお問い合わせください。
掛け軸(白衣観音)
各札所の観音さまとのご縁であるご朱印を一つの軸にまとめるもの
表装までする必要がありますが、一生に一つ。家宝として代々加護を授けます。
表装は当寺で承ります。お声掛けください。
(住職が願主や願いを箱書き致します)
18,000円(※表装代別)
※他にも横軸など、種類が豊富にあります。詳しくはお電話でお問い合わせください。
掛け軸(本金箔特観音)
各札所の観音さまとのご縁であるご朱印を一つの軸にまとめるもの
表装までする必要がありますが、一生に一つ。家宝として代々加護を授けます。
表装は当寺で承ります。お声掛けください。
(住職が願主や願いを箱書き致します)
30,000円(※表装代別)
※他にも横軸など、種類が豊富にあります。詳しくはお電話でお問い合わせください。